7. テキストの表示
■細やかな表示調整
編集時の行間、字間、上下左右の余白、段組見開きの余白をピクセル単位および0.1文字単位で指定できます。指定作業は、実際の編集画面を確認しながらおこなえます。
原稿の折り返し幅や1ページの行数を指定すると、原稿が画面中央に来るように自動的に上下左右の余白を調整します。
全角文字(漢字)と半角文字(英数字記号)のフォントを個別に指定できます。
■新しい表示設定ダイアログ
表示スタイル設定ダイアログでは、項目内容を変えるとすぐに編集画面に反映します。(New)
■見開き2ページ表示
見開き表示の編集と印刷プレビューが可能です。(New)
出版形態を意識した作業がおこなえます。青空文庫を読むことにも適した表示形態です。
■原稿用紙表示
罫線が入った見開きの状態で編集できます。(New)
文字を罫線の上に描画して、枠や罫表示がちらつかないように配慮しました。
■均等割り付け
均等割り付け機能を追加しました。縦書きの下端をそろえた表示と印刷がおこなえます。(New)
プロポーショナルフォントを使った英文も、左右両端をそろえることができます。
■折りたたみ
C、C++、Javaプログラムの{}や#if〜#else〜#endifのプログラムブロックごとに折りたたみ表示が可能です。長いプログラムも見通しよく編集作業ができるようになりました。(New)
#if 0〜#endifで囲まれた部分は始めから折りたたんた状態で開くことも可能です。ファイルを閉じても折りたたみ状態を覚えています。