wzsoftロゴ
 
 

 

1. HVIEWのプロパティ一覧

v.xxxxで取得できるHVIEWのプロパティの一覧です。

place配置
cxmin最小幅(cx)
cymin最小高さ(cy)
cxal配置幅(cx)
cyal配置高さ(cy)
rate配置割合(%)
ratelf改行配置割合(%)
rsxリサイズバー範囲(x)
rsx2リサイズバー範囲2(x)
rsyリサイズバー範囲(y)
rsy2リサイズバー範囲2(y)
read閲覧モード(BOOL)
modeビューのモード(id)
jmptagタグジャンプする(BOOL)
okdbcダブルクリックでOKする(BOOL)
width折り返し幅(lcx)
clip選択モード(id)
lxカーソル位置(lx)
clipmsマウスでの選択(BOOL)
clitop選択範囲先頭(IFILE)
cliend選択範囲末尾(IFILE)
clista選択開始時の位置(IFILE)
clipin選択範囲が1段落内(BOOL)
wビューのウィンドウハンドル(HWND)
filtlpユーザ定義絞込み関数(LPFUNC)
filter絞込み中(BOOL)
hdrmsgメッセージヘッダも表示(BOOL)
filtmhメッセージヘッダの表示モード(id)
aform自動整形モード(BOOL)
cyline標準の行間も含めた1行の高さ(cy)
cxchar標準の文字間も含めた半角1文字の幅(cx)
top画面先頭に表示されている行(nline)
profilプロファイルからカーソル位置などを取得して反映
tagvタグの表示(ID_TAGNUL,ID_TAGRV,ID_TAGTXT)
charrv文字参照を文字で表示(BOOL)
lineカーソル行(nline)
lines現在の1画面の行数(HIDE行も含む)(nline)
linebdメッセージ本体の先頭(nline)
lineal全体の行数(HIDE行も含む)(nline)
pageal総ページ数(npage)
loadal折り返しの計算を終えた(BOOL)
parabdメッセージ本体の先頭(npara)
adrle最後の編集箇所(IFILE)
mark0マーク0箇所(IFILE)
mark1マーク1箇所(IFILE)
mark2マーク2箇所(IFILE)
mark3マーク3箇所(IFILE)
mark4マーク4箇所(IFILE)
unfilt絞込みしない(BOOL)
lcolorカーソル行の色アトリビュート(ID_SHADE,ID_HIGH,ID_UNABLE,0:通常)
lnmulカーソル行番号の下線表示(BOOL)
lnfoldカーソル行番号の折り畳み表示(BOOL)
lselカーソル行の選択(BOOL)
ladrカーソル行頭のアドレス(IFILE)
llenカーソル行の長さ
lhideカーソル行がHIDE(BOOL)
lhidepカーソル行がHIDE(BOOL)
lpageカーソル行のページ番号
htmtxtTEXT_HTMLTEXT文書(BOOL)
vtswTEXT_HTMLTEXTで表を改行(BOOL)
imgswTEXT_HTMLTEXTで図の詳細表示(BOOL)
lyカーソル行の画面先頭からの表示行数
pagemページモード(BOOL)
speak音声化モード(BOOL)
idmpre前回実行したコマンド(id)
insert挿入モード(BOOL)
prshtプロパティシート(BOOL)
wtmla最後に折り返しを更新した時刻(ms)
kinlcx禁則域(lcx)
xbase横スクロール位置(x)
xscrl横スクロール許可(BOOL)
tagテキストタグを使用(BOOL)
htmlHTMLタグを使用(BOOL)
imeinpIME変換中文字がある(BOOL)
printv印刷プレビュー中(BOOL)
binaryバイナリ表示モード(BOOL)
imageイメージ表示モード
cursorカーソルを表示(BOOL)
vert縦書き(BOOL)
xclmカーソルの段組の座標(x)
cxclm段組の幅(cx)
cxviewテキスト表示域の幅(cx)
cyheadテキスト表示域の開始位置(y)
xcurカーソル位置(x)
ycurカーソル位置(y)
lcsepa自動セパレータ(BOOL)
addem一時強調表示(IFILE*)
rollスクロールモード(BOOL)
enableUIの許可(BOOL)
pagevzページングモード(id)
ol33ペインアウトラインの本文(BOOL)
clm_captキャプション
clm_style文書スタイル名
clm_find検索アウトラインの検索語
clm_index索引アウトライの索引語

前へ 次へ