WZ Writing Editor プレビュー版 更新リスト
- WZ Writing Editorのプレビュー版の更新履歴の一覧です。
製品版 (11/12/13)
印刷
- 小見出の色分け印刷を修正しました。
- 印刷プレビューの横スクロールバーを修正しました。
タグと体裁
- [#n/m改行]タグの認識を修正しました。
- エスケープタグのルビの削除を修正しました。
コマンド
- コマンドの一覧を調整しました。
preview 1.1.8 (11/12/12)
表示
- 画面幅の折り返しの右余白を修正しました。
- 「ページめくり」の画面幅の折り返しを修正しました。
- 「ページめくり」の行番号表示を修正しました。
- 袋とじの行番号とページ番号表示を修正しました。
- 縦書きのアンダーラインの表示を左側に修正しました。
- メイリオの縦中横の表示位置を修正しました。
- 横書き見開きの印刷プレビューの余白表示を修正しました。
- 「用紙を指定しない」と「用紙サイズから計算」の設定を修正しました。
- 印刷プレビューの表示を修正しました。
タグと体裁
- エスケープタグ「\」のカーソル移動を修正しました。
- エスケープタグの削除を修正しました。
- 右クリックメニューに「タグの挿入」を追加しました。
コマンド
- コマンドの一覧を調整しました。
- キー割り当てを修正しました。
preview 1.1.7 (11/12/11)
設定
- スタイル設定の「組版」に「和文と欧文の余白調整」「約物の余白調整」「行頭禁則」「行末禁則」「句読点の禁則」「分割禁止禁則」「英字禁則」を追加して、組版のカスタマイズに対応しました。
- スタイル設定の「余白」「印刷設定」の項目の配置を調整しました。
- 下書きモードのスタイルの切り替えを修正しました。
- 環境設定に「タブの配置」項目を追加しました。
表示
- 印刷プレビューの((の表示を修正しました。
- 多重化のカーソル位置の復帰を修正しました。
- 「履歴の削除」の「ベースフォルダ」「最近使用したプログラム」を廃止しました。
preview 1.1.6 (11/12/10)
表示
- バックアップダイアログの表示を修正しました。
- 印刷プレビューのフッタ表示を修正しました。
- 印刷プレビューのズームの上限を修正しました。
- ウィンドウクローズのエラーを修正しました。
- タグ付きの数字の縦中横表示を修正しました。
- 新規テキストのアウトライン編集を修正しました。
- 文字数行数カウンタの起動時の表示を修正しました。
- 挿入メニューの「タグのプロパティ」の項目名を「プロパティ」にしました。
タグと体裁
- 小見出の段落の編集表示を修正しました。
- 「改ページと空白の挿入」の四分と二分の空白を廃止しました。
- 「表のセルのプロパティ」ダイアログの「配置」「文字色」「背景色」項目を廃止しました。
preview 1.1.5 (11/12/10)
表示
- 下書きモードの見出しの表示を修正しました。
- 下書きモードのアウトラインの表示を修正しました。
- 下書きモードの画面幅の折り返し表示を修正しました。
- 下書きモードのスタイル切り替えの記憶を修正しました。
- 下書きモードの「タグ」コマンドの表示を修正しました。
- スタイル設定のステータスバーの表示を修正しました。
- バックアップダイアログのメニューを修正しました。
preview 1.1.4 (11/12/09)
表示
- 環境設定の「下書き」に「改行文字の表示」「EOFの表示」を追加しました。
- 下書きモードのカーソルの点滅を修正しました。
- 下書きモードのIMEの表示を修正しました。
- ルーラーのカーソルの表示を修正しました。
- 桁揃えのカーソル位置の復元を修正しました。
- 横スクロールバーの自動表示OFFに対応しました。
メニュー
- 設定ショートカットメニューを廃止しました。
- 「コマンドの実行」を調整しました。
設定
- スタイル設定に「ルーラー」「ページの区切り線」項目を追加しました。
- 設定ダイアログのアウトラインに、ポップアップのヘルプを追加しました。
- スタイル設定に「A4縦書き40文字30行」「B5縦書き20文字20行(見開き原稿用紙)」を追加しました。
スタイル設定の初期化が必要です。
- 環境設定の「ガイドヘルプの表示」を修正しました。
タグと体裁
- 「タグの挿入」ダイアログの項目の配置を調整しました。
- 「タグの削除」の段落ブロックの空行の削除を修正しました。
ヘルプ
- 「スタイル設定」の「デフォルトのスタイル」の記載を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「脚注」の記載を追加しました。
preview 1.1.3 (11/12/08)
preview 1.1.3より、下書きモード専用の表示設定に対応しました。
ツールバーの「下書き」ボタンで、「下書きモード」と「スタイル設定・文字組版の表示」を切り替えます。
設定とメニューを調整しました。名称や配置が変更された設定項目やメニューコマンドがあります。
表示
- 環境設定に「下書きモード」の設定を追加しました。
文字数・画面幅・行数・フォント・サイズ・縦書き・行番号・行間・余白の設定項目を追加しました。
- 下書きモードの表示速度を高速化しました。
- イメージファイルの表示を修正しました。
- 「ズーム」ダイアログの表示を修正しました。
- 「袋とじ」設定の表示更新を修正しました。
設定
- スタイル設定の「基本設定」の項目名を「表示と印刷の共通設定」に変更しました。
- スタイル設定の「見出体裁」の項目名を「見出しの共通設定」に変更しました。
- 「詳細設定」の項目名を「基本設定」に変更しました。
- 基本設定の「配置認識」を廃止しました。
- 表示メニューに「基本設定」コマンドを追加しました。
- スタイル設定、基本設定、環境設定の項目名を修正しました。
メニュー
- ツールメニューの「バックアップ」をファイルメニューに移動しました。
- ツールメニューの「キーボードマクロ」「ソート」を編集メニューに移動しました。
- ツールメニューの「環境設定」「文字数行数カウンタ」「履歴の削除」を表示メニューに移動しました。
- ツールメニューの「キー一覧」「コマンドの実行」「ユーザメニュー」コマンドをウィンドウメニューに移動しました。
- 表示メニューの「カーソル」を廃止しました。
- ツールメニューの「整数計算」を廃止しました。
ヘルプ
- 「スタイル設定」の記載を修正しました。
- 「環境設定」の記載を修正しました。
- 「環境設定」に「下書きモード」の記載を追加しました。
- 「基本操作」の「下書き表示モード」の記載を修正しました。
- 「基本操作」の「WZ Writeの設定」の記載を修正しました。
- 「ファイル」の「基本設定」の記載を修正しました。
- 「タグと体裁」の「文字装飾」「字下げ・地寄せ・字詰めの指定」「小見出の認識」の記載を修正しました。
preview 1.1.2 (11/12/05)
表示
- 「設定ショートカット」メニューに「ページの区切り線」を追加しました。
ページ区切りの罫線表示に対応しました。
- 半角数字1桁の縦中横表示に対応しました。
- 縦中横の折り返し表示を修正しました。
- 縦書き対応のルーラーを追加しました。
- 破線と鎖線の表示を修正しました。
- タグの表示を修正しました。
- 絞り込み表示を修正しました。
- 下書きモードの見出し表示を修正しました。
- 下書きモードのIME変換文字列の表示を修正しました。
タグと体裁
- 箇条書きの任意の記号指定に対応しました。
- 字詰めの指定を60文字までに拡大しました。
- 字下げと字詰めの同時指定に対応しました。
設定
- スタイル設定の「用紙」「縦中横」「縦書き」項目の配置を調整しました。
ヘルプ
- ヘルプのタグの表示を修正しました。
- 「体裁とルビ」の「字下げ・地寄せの指定」に字詰めの記述を追加しました。
preview 1.1.1 (11/12/03)
表示
- ツールバーに「下書きモード」ボタンを追加しました。
下書きをONにすると、組版・装飾・体裁表示をOFFにして約1.5倍の速度でテキストを表示します。
- 表示メニューの[設定ショートカット]に「下書きモード」コマンドを追加しました。
- 「メイリオ」フォントの傍点の表示位置を修正しました。
- 最下行の余白表示クリックのジャンプを修正しました。
タグと体裁
- 青空文庫組版案内のフォントサイズ、箇条書きの指定に対応しました。
- 文字列のフォントサイズ指定に対応しました。
サイズ拡大のタグは[#1段階大きな文字]〜[#大きな文字終わり]に対応します。
サイズ縮小のタグは[#1段階小さな文字]〜[#小さな文字終わり]に対応します。
- ブロックのフォントサイズ指定に対応しました。
タグは[#ここから○段階大きな文字]〜[#ここで大きな文字終わり]に対応します。
タグは[#ここから○段階小さな文字]〜[#ここで小さな文字終わり]に対応します。
- 箇条書きに対応しました。
タグは[#ここから○字下げ、折り返して●字下げ]〜[#ここで字下げ終わり]と
記号(一、・ ○など)の組み合わせに対応します。
- 英字のルビの表示を修正しました。
- ゴシック表示の太字に対応しました。
- 地寄せのぶら下げ表示を修正しました。
- ツールバーの「U」ボタンを修正しました。
- タグの挿入の段落体裁を修正しました。
設定
- 設定ダイアログのドロップダウンボックスのクリックを修正しました。
ヘルプ
- 「基本操作」に「下書き表示モード」の項目を追加しました。
- メニューコマンドの「表示」に「下書きモード」の記述を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「文字装飾の指定」に文字サイズの記述を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「文字装飾の指定」に「ブロックの装飾」を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「字下げ・地寄せの指定」に「箇条書きの指定」を追加しました。
- 「アウトライン」の「見出し認識のカスタマイズ」に「正規表現による見出し認識」を追加しました。
- 「検索」の「正規表現による検索」に記述を追加しました。
preview 1.1.0 (11/12/01)
タグと体裁
preview 1.1.0より、青空文庫組版案内(2010年)に対応しました。
JIS規定およびWZ独自拡張のタグに代わり、デフォルトでは青空文庫形式のタグとなりました。
訓点や外字などの、挿入や表示で対応しない青空文庫形式のタグもあります。
見出しは、従来通り段落先頭の半角ピリオドのタグとなります。
※JIS形式のルビを青空文庫に変換するには、[ツール]メニューの[テキストの変換]を実行します。
- 傍点は、[#傍点]〜[#傍点終わり]タグとなります。
白ゴマ、丸、白丸、黒三角、白三角、二重丸、蛇の目傍点にも対応します。
蛇の目傍点の表示を修正しました。
- 傍線は、[#傍線]〜[#傍線終わり]タグとなります。
二重傍線、鎖線、破線、波線にも対応します。
鎖線は太線、波線は二重破線の代替表示となります。
- 太字は、[#太字]〜[#太字終わり]タグとなります。
- ブロックの太字表示に対応しました。
[#ここから太字]〜[#ここで太字終わり]タグとなります。
- 「斜体」の文字装飾に対応しました。[#斜体]〜[#斜体終わり]タグとなります。
- ブロックの斜体に対応しました。[#ここから斜体]〜[#ここで斜体終わり]タグとなります。
- 改ページは[#改ページ]、改段は[#改段]タグとなります。
- ブロックの字下げに対応しました。
[#ここから○字下げ]〜[#ここで字下げ終わり]タグとなります。
- ブロックの凹凸の字下げに対応しました。
[#ここから○字下げ、折り返して●字下げ]〜[#ここで字下げ終わり]タグとなります。
- ブロックの地付き(行末揃え)に対応しました。
[#ここから地付き]〜[#ここで地付き終わり]タグとなります。
- ブロックの地寄せに対応しました。
[#ここから地から○字上げ]〜[#ここで字上げ終わり]タグとなります。
- ブロックの字詰め指定に対応しました。
[#ここから○字詰め]〜[#ここで字詰め終わり]タグとなります。
- 上付きは、[#上付き小文字]〜[#上付き小文字終わり]タグとなります。
- 下付きは、[#下付き小文字]〜[#下付き小文字終わり]タグとなります。
- 割り注タグの挿入に対応しました。表示には未対応となります。
- 「タグの挿入」ダイアログを修正しました。
青空文庫に規定のないWZ Write固有の体裁は、青空文庫に基づいた拡張形式のタグに変更しました。
- ¶《《行間1/2》》・¶《《行間0》》タグを[#行間1/2]・[#行間0]タグに変更しました。
- ¶《《2/3改行》》・¶《《1/2改行》》・¶《《1/3改行》》タグを、
[#2/3改行]・[#1/2改行]・[#1/3改行]タグに変更しました。
段落体裁1〜6の指定タグは廃止しました。
段落体裁を指定するには、青空文庫のブロックの字下げ・地寄せ・太字・斜体を指定します。
表示
- 欧文フォント指定の印刷プレビューの((の表示を修正しました。
- 欧文フォント名の認識を修正しました。
- タグの行末禁則処理を修正しました。
- ページスクロールのカーソル表示を修正しました。
ヘルプ
- 基本操作の「体裁とルビ」に記述を追加しました。
- 「体裁とルビ」の概要・図・目次を修正しました。
- 「体裁とルビ」の「ルビ」の記述と図を修正しました。
- 「体裁とルビ」の「段落体裁」の記述を削除しました。
- 「体裁とルビ」に「字下げ・地寄せの指定」を追加しました。
- 「体裁とルビ」の各項目のタイトルや記述を修正しました。
preview 1.0.9 (11/11/28)
表示
- 親文字とルビの表示を修正しました。
- 欧文フォント指定のルビの表示を修正しました。
- アンダーラインのルビの表示を修正しました。
- 印刷プレビューの((の表示を修正しました。
- 「'」のワードラップを修正しました。
- 横書き・見開きの余白表示を修正しました。
- 横書き・見開きの画面幅の折り返し表示を修正しました。
- 「画面幅で折り返し」の復元を修正しました。
- ルーラーのゲージを全角5文字単位に修正しました。
- タグの行末禁則処理を修正しました。
- 「タグの挿入」ダイアログの見出しを修正しました。
- タブの桁揃え表示を修正しました。
- タブのファイル名の表示を修正しました。
設定
- スタイル設定の[X]ボタンのクローズを修正しました。
- スタイル設定の右クリックメニュー表示を修正しました。
- スタイル設定の右クリックメニューに「コピー」「貼り付けを追加しました。
- 「全スタイル共通にする」の問い合わせメッセージを修正しました。
- 余白の「-0.1L」の設定を修正しました。
- スタイル一覧の「標準スタイル」の「名前を付けて保存」を修正しました。
- 詳細設定のタグの切り替えを修正しました。
- 詳細設定のファイル単位の記憶を修正しました。
- 環境設定の「標準文字コード」の「Unicode」「Unicode(BOMなし)」の表記を修正しました。
ツール
- 「コマンドの実行」に絞り込みボタンを追加しました。
ヘルプ
- 「行頭禁則文字」の記述を修正しました。
- 「基本操作」の「ウィンドウ」に記述を追加しました。
- 「スタイル設定」の「フォント」のガイドヘルプに記述を追加しました。
preview 1.0.8 (11/11/24)
表示
- 横書きの傍点の表示を修正しました。
- 標準スタイルの見出しの指定を修正しました。
- [EOF]行の表示を修正しました。
- 矢印のEOF記号の表示を修正しました。
- 表の右下隅の罫線表示を修正しました。
印刷
- 印刷のページの重複を修正しました。
- 印刷の用紙サイズ・向きの設定を修正しました。
- 印刷プレビューのズーム倍率表示を修正しました。
編集
- 編集メニューの[削除]に「見出し認識文字列の削除」を追加しました。
環境設定
- 環境設定に「カーソルの表示」を追加しました。
IMEのON/OFFに連動したカーソルの設定に対応しました。
「カーソルを点滅しない」設定項目を「カーソルの表示」に変更しました。
ヘルプ
- 「基本操作」の「色分け表示」の記述を追加しました。
preview 1.0.7 (11/11/21)
表示
- タグの挿入に「行間1/2」「行間0」を追加しました。
段落単位の行間の指定に対応しました。
- 「n/m改行」の文字の表示を修正しました。
- 傍点の大きさと表示位置を修正しました。
- 「メイリオ」フォントの縦中横の表示位置を修正しました。
- スクロールの表示の更新を修正しました。
- 改ページコードと連続する改行の表示を修正しました。
- 編集画面のページジャンプを修正しました。
- 「行番号を印刷」の折り返し計算を修正しました。
- 「追加行頭禁則文字」の設定を修正しました。
編集
- オートインデントの設定を修正しました。
体裁
- 表と小見出の罫線の描画をポイント単位に修正しました。
- 小見出の罫線表示を修正しました。
- 表の末尾の罫線の印刷を修正しました。
- 表の右下隅の罫線の欠けを修正しました。
ヘルプ
- メニューコマンドの表記を修正しました。
- 「体裁とルビ」に「n/m改行と行間」の記述を追加しました。
preview 1.0.6 (11/11/18)
表示
- 見出しの体裁に罫線を指定するオプションを追加しました。
見出しの罫線表示の太さと色のカスタマイズに対応しました。
- 印刷プレビューのアイコンボタンを修正しました。
- 改ページ行の均等割り付け表示を修正しました。
- アクティブなタブの背景色を修正しました。
- 環境設定のタブの「保存前の太字表示」項目を削除しました。
- 縦中横の文字途中の折り返しを修正しました。
- 見出しスタイルのフォント指定による太字表示を修正しました。
- バージョン情報の「最新版の確認」のWEBリンクを修正しました。
スタイル設定
- 設定ショートカットによるファイル単位の設定を修正しました。
- 右クリックのコンテキストメニューをファイル単位の設定メニューに変更しました。
編集
- 「改ページと空白の挿入」に「Ctrl+Lの挿入」を追加しました。
ヘルプ
- 「体裁とルビ」の「見出しの体裁」に罫線指定の記述を追加しました。
罫線の装飾表示例と指定コマンドを掲載しました。
preview 1.0.5 (11/11/16)
表示
- スタイル設定の「句読点の追い出し」項目を「句読点のぶら下げ」に修正しました。
- 禁則処理「句読点のぶら下げ」の折り返し行末の表示を修正しました。
- ツールバーに縦書き/横書きを切り替えるアイコンボタンを追加しました。
- ツールバーの「検索」「置換」ボタンを削除しました。
- 「縦書き/横書きの切り替え」コマンドに用紙方向の切り替えを追加しました。
- 「語句の色分け」の括弧内の色分けに<>を追加しました。
- 箇条書き・小見出・表・段落体裁1〜6の段落の固定字下げを無効としました。
- 「タブの体裁」に「タブの桁揃えとタブサイズ」を追加しました。
- 「表示を更新」にルビの表示更新を追加しました。
- ツールビューのタブ右クリックメニューを修正しました。
- 詳細設定の「タグ=使用しない」の表示を修正しました。
- 印刷プレビューのホイールスクロールを修正しました。
アウトライン
- IMEのピリオド入力による見出しの作成に対応しました。
「。」の入力に続けて見出し名の入力で、見出しを作成します。
ヘルプ
- 「基本操作」に「縦書き表示と横書き表示」を追加しました。
- 「基本操作」の「IME入力」に設定操作の記述を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「文字組版表示」の禁則処理の記述を修正しました。
- 「アウトライン」の「見出しとアウトライン」にIMEをONにした見出し入力の記述を追加しました。
環境設定
- 環境設定に「標準フォルダ」項目を追加しました。
ファイルオープン・保存のデフォルトフォルダのカスタマイズに対応しました。
preview 1.0.4 (11/11/15)
表示
- 印刷プレビューの文字表示の欠けを修正しました。
- 縦中横の文字組版処理を修正しました。
- 縦中横の折り返し計算を修正しました。
- スタイル設定に「組版-句読点の追い出し」項目を追加しました。
- ステータスバーの行数・ページ数の表示枠を拡大しました。
- 括弧内にルビやテキストタグを含む色分け表示を修正しました。
- 編集段落行の色分け表示更新を修正しました。
- 「テキストとルビ」変換コマンドのメニュー表示位置を修正しました。
- 詳細設定一覧の選択項目「なし」を削除しました。
環境設定
- メニューバーとツールバーの「参照」ボタンを修正しました。
- フォント選択の「ユーザ1-3」を修正しました。
- コマンドの一覧に「箇条書きの挿入」「番号付き箇条書きの挿入」「小見出の挿入」を追加しました。
ヘルプ
- 「体裁とルビ」の「文字組版表示」に禁則処理の記述を追加しました。
preview 1.0.3 (11/11/14)
環境設定
- ステータスツールのカスタマイズを修正しました。
- 「IMEの初期化」をデフォルトONに修正しました。
- 環境設定に「前回終了時の復元」項目を追加しました。
- 環境設定に「アウトラインのフォント」「フォントサイズ」「行間」項目を追加しました。
編集
- [編集]メニューの[変換-テキストとルビ]に、ルビとHTMLの変換コマンドを追加しました。
- 「テキストをHTMLテキストに」
見出し・ルビ・太字・下線・上付き・下付きをHTMLのタグに変換します。
- 「HTMLテキストをテキストに」
HTMLタグの見出し・ルビ・太字・下線・上付き・下付きをテキストタグに変換します。
- 「ルビを青空文庫形式に」
テキストのJIS形式のルビを青空文庫形式に変換します。
- 「ルビをJIS形式に」
テキストの青空文庫形式のルビをJIS形式に変換します。
- 「Wordテキストを青空文庫形式に」
Word文書をテキスト形式にすると出力される(ルビ)を、青空文庫形式のルビに変換します。
ヘルプ
- 「スタイル設定」の「表示設定-色分け」の記述を修正しました。
- 「環境設定」に「アウトラインフォント」項目の記述を追加しました。
preview 1.0.2 (11/11/13)
表示
- 括弧内の文字列の色分け指定を追加しました。
- コメントと引用の色分けの正規表現によるユーザ指定を追加しました。
- 傍点の種類の指定に対応しました。
- 環境設定に「カーソルを点滅しない」オプションを追加しました。
- 環境設定の「半端行は表示しない」の画面最下行の表示を修正しました。
タブの体裁
- タブによる小見出、桁揃え、表の認識のON/OFFの設定を修正しました。
- 設定ショートカットメニューに「タブの体裁」を追加しました。
「行頭タブの字下げ」「文中タブの桁揃え」「表の認識」コマンドを削除しました。
- 詳細設定に「タブの体裁」項目を追加しました。
「字下げと桁揃え」「表」の項目を削除しました。
- 詳細設定に「タブサイズ(全角)」を追加して、タブのカスタマイズに対応しました。
脚本
- 詳細設定に「脚本テキスト」の設定を追加しました。
拡張子「.scr」のファイルを開くと、脚本の体裁で表示します。
詳細設定の「初期化」が必要となります。
印刷
- 印刷プレビューのツールバーに、タグのON/OFFのコマンドを追加しました。
ヘルプ
- 「基本操作」の「色分け」に記述を追加しました。
- 「体裁とルビ」の「字下げ」「小見出と桁揃え」「作表」の記述を追加・修正しました。
preview 1.0.1 (11/11/11)
表示
- 行番号の表示を修正しました。
- ページ番号の表示を修正しました。
- 「行番号の種類」のデフォルトを「表示行」に修正しました。
- ルビの文字組版の表示と印刷を修正しました。
スタイル設定
- 「ページめくり」の設定を修正しました。
ヘルプ
- 「基本操作」の章に「行数やページ数の表示」を追加しました。
preview 1.0 (11/11/11)
- WZ Writing Editor プレビュー版の初版です。