WZW3 の最新情報は[X]でも発信しております。 (https://x.com/wzdev)
2024/12/27 無償公開 WZW3 ガイドブック①インストールから基本操作まで [ ダウンロード ]
2025/02/25 WZW 3.0.5 [ 製品版ダウンロード ]
体験版は WZW 3.0.4tr [ 体験版ダウンロード ](体験版は 30 日間試用可能、Windows の管理者権限が必要、[ 製品版への移行について ])
印刷
- 「ヘッダ・フッタ」に「スキップページ数」の設定項目を追加しました。先頭部のヘッダ・フッタを印刷しない指定に対応しました。
- 縦書きの明朝の PDF 出力を修正しました。
- 2 段組の割注の印刷プレビューを修正しました。
表示
- 高精細の段組み表示を修正しました。
- 割注の折り返しと禁則を修正しました。
ファイル
- docx ファイルのプロパティ表示を修正しました。
インターフェース
- メニューバーの「追加表示」設定項目を追加して、メニューバーにステータスツールの表示に対応しました。
- メニューバーのステータスツールの背景色を修正しました。
- ツールバーの印刷関連メニューを「出力のプレビュー」に変更しました。
2025/01/10 WZW 3.0.4
Docx 出力
- テキストに含まれる改ページなど制御文字の docx 出力を修正しました。
表示
- ダークモードの IME 変換文字列の表示と色を修正しました。
- ダークモードの「IME の初期化」の動作を修正しました。
- リサーチ入力ダイアログの表示を修正しました。
ヘルプ
- ヘルプから「WZW3 ガイドブック①」へのジャンプに対応しました。
- ヘルプから[Ctrl+クリック]に加えて[クリック]でも URL ジャンプに対応しました。
- 設定ダイアログのヘルプボタンを修正しました。
- ダークモードの色のヘルプを修正しました。
- ヘルプの定義リストの余白を修正しました。
2024/12/26 WZW 3.0.3
ダークモード
- ツールバーにダークモード/ライトモードの切り替えを追加しました。
※ヘルプはライト表示に固定となります。 - ダークモード/ライトモードを切り替える「DARK」コマンドを追加しました。
表示
- 対括弧の色分け表示を高速化しました。
- 文字入力で不要な横スクロール発生を修正しました。
- 独立 SDI ウィンドウのタイトルバーの表示と、メニューバー・ツールバーのチェック表示を修正しました。
ファイル
- 新規作成したテキストに「標準の出力先」の設定が反映されないのを修正しました。
アウトライン
- 同レベルの前後の見出しへジャンプする「HEDUPL」「HEDDNL」コマンドを追加しました。
設定
- WZW2 で「微調整」を指定している場合に、WZW2 の設定を引き継ぐと WZW3 に微調整が反映されるのを修正しました。(WZW3 では微調整の設定は廃止となりました)
2024/12/03 WZW 3.0.2
Docx 出力
- 出力先の docx ファイルが Word で開かれていて、WZW3 から出力できない場合のエラー処理を修正しました。
表示
- 文字化けしたテキストの色分けを修正しました。
編集
- ソートコマンドの「範囲内をソート」オプションを修正しました。
2024/11/28 WZW 3.0.1
- バージョン情報ダイアログに「ダウンロード」ボタンを追加して、WZW3 内からの最新版ダウンロードに対応しました。
- 「マクロの一覧」を修正しました。
2024/11/27 WZW 3.0.0
- WZ Writing Editor 3.0.0 初版を公開しました。
- プレーンモードで表示される、フローティングメニューバーの表示を修正しました。
2024/11/11 preview 1.00
- WZ Writing Editor 3 preview 1.0 初版を公開しました。
- プレビュー版の使用期限は 12 月末日です。
セットアップにシリアル番号やライセンスキーの入力の必要はありません。どなたでも機能の制限なくご使用いただけます。
期限が過ぎますと起動しなくなります。