WZ Writing Editor 3
コマンド一覧
WZ soft > WZ Writing Editor 3 > コマンド一覧 >
設定
設定(Windows プロパティシート)
ファイル設定、表示設定、環境設定のプロパティシートのダイアログを表示します。
設定(独自プロパティシート)
ファイル設定、表示設定、環境設定の独自形式のダイアログを表示します。
表示設定、ファイル設定、環境設定を一括して設定します。
設定項目のヘルプをリアルタイムに表示します。
基本設定
設定ダイアログから基本的なカスタマイズ項目を抜粋したダイアログを表示します。
下書き設定
下書き設定ダイアログを表示します。
スタイルの一覧
標準モードではスタイルの一覧、下書きモードでは下書きスタイルの一覧ダイアログを表示します。
設定を選択してOKすると、テキストのスタイルを切り替えます。
下書き
下書き表示モードを ON にすると、下書き専用の設定で文字数・行数・フォント・サイズ・余白を指定して、通常の印刷表示モードと比較して約 2 倍の速度でテキストを表示します。
組版・装飾・体裁などの専用設定以外の多数の機能は OFF となります。文字数・行数指定、縦書き・横書き表示、アウトライン、専用禁則処理に対応しています。
環境設定
環境設定ダイアログを表示します。
セットアップ
内部セットアップ処理をおこないます。設定は保たれます。
修復インストール
設定をクリアして内部セットアップ処理をおこないます。
カスタマイズ
メニューのカスタマイズ
メニューのカスタマイズダイアログを表示します。
メニューをユーザ定義すると、必要なコマンドだけをメニューに表示してコマンド実行のステップ数が削減できます。
メニューバーをユーザ定義するには、下記の操作をおこないます。
- メニューバーにユーザ定義を選択して、...をクリック
- 定義ファイル編集で定義内容をカスタマイズ
- 『ファイルメニュー:保存して閉じる』を実行
- 設定ダイアログをOK
ユーザメニュー
ユーザメニューを表示して選択したコマンドを実行します。
ユーザメニューには、コマンド、入力文字列、コマンドマクロが指定できます。
ユーザメニューを編集するには、ユーザメニューのカスタマイズを実行します。
ユーザメニューのカスタマイズ
ユーザメニューのカスタマイズをおこないます。
ユーザメニューを編集するダイアログを表示します。
ツールバーのカスタマイズ
ツールバーのカスタマイズダイアログを表示します。
ツールバーをユーザ定義すると、不要なボタンを削除したり、使用頻度の高いコマンドを追加して 1 クリックで実行できます。
ツールバーをユーザ定義するには、下記の操作をおこないます。
- ツールバーにユーザ定義を選択して、参照をクリック
- 「定義ファイル編集」で定義内容をカスタマイズ
- 『ファイルメニュー:保存して閉じる』を実行
- 設定ダイアログをOK
キー一覧
キー一覧ダイアログを表示します。コマンドが割り当てられているキーの一覧とコマンドの説明を表示します。ダイアログから、コマンドを実行できます。
- 実行
- 一覧から選択したコマンドを実行します。
- カスタマイズ
- キー定義のカスタマイズをおこないます。
- ユーザ追加定義
- ユーザ追加定義のカスタマイズをおこないます。
- コマンドのヘルプ
- 一覧で選択したコマンドのヘルプを表示します。
アンインストール
本ソフトウェアを終了して、アンインストールプログラムを起動します。
問い合わせダイアログでの確認後に、本ソフトウェアのアンインストールを実行します。
何もしない
何も実行しないコマンドです。